お知らせ

9月30日(水) マタニティヨーガ入門講座実施します

マタニティヨーガ入門講座のご案内

 

■日時: 9月30日(水) 14:00~15:30

(13:00頃までに昼食を済ませて10分前にはお入りください)

■場所: 当院待合室

■用意するもの:① 体操のできる服装(ズボンなど)でお越しください。持ってこられても構いません。

② バスタオル1枚

③ 母子手帳(妊娠5か月以降の方が対象です)

※お子様の同伴はご遠慮ください。

この講座は当院に分娩予約をされている方のみ対象です。

参加ご希望の方は、予約が必要です。

お知らせ

12月&1月生まれさんの同窓会

足もとの悪い中、お集まりいただいてありがとうございました。

元気に遊んでいる姿が楽しかったです。

ママから離れられないのは、男の子が多かったかな?

また、大きくなってお会いできることを楽しみにしています。

imageimageimageimageimageimageimage

お知らせ

11月&12月生まれさんの同窓会

imageimageimage

暑い中、お集まりいただいて、ありがとうございました。

はじめての夏を楽しく元気に過ごしている様子で、安心しました。

森下産婦人科卒業生のクワガタ王子様、クワガタのお話、面白かったです。

また、大きくなった姿を見せてくださいね。

お知らせ

8月26日(水) マタニティヨーガ入門講座実施します

マタニティヨーガ入門講座のご案内

 

■日時: 8月26日(水) 14:00~15:30

(13:00頃までに昼食を済ませて10分前にはお入りください)

■場所: 当院待合室

■用意するもの:① 体操のできる服装(ズボンなど)でお越しください。持ってこられても構いません。

② バスタオル1枚

③ 母子手帳(妊娠5か月以降の方が対象です)

※お子様の同伴はご遠慮ください。

この講座は当院に分娩予約をされている方のみ対象です。

         参加ご希望の方は、予約が必要です。

お知らせ

8月12日(水) 母親学級を実施します

母親学級のご案内

■日時: 8月12日(水) 14:00~15:30

■場所:  当院待合室

■内容: 1. お産の経緯   2. 母乳育児について

*休憩時間に院内をご案内します。

*当日は母子手帳をご持参ください。

*お子様の同伴はご遠慮願います。

 

 この講座は当院に分娩予約をされている方のみ対象です。

 参加ご希望の方は、予約が必要です。

 

お知らせ

7月22日(水) マタニティヨーガ入門講座実施します

マタニティヨーガ入門講座のご案内

 

■日時: 7月22日(水) 14:00~15:30

(13:00頃までに昼食を済ませて10分前にはお入りください)

■場所: 当院待合室

■用意するもの:① 体操のできる服装(ズボンなど)でお越しください。持ってこられても構いません。

② バスタオル1枚

③ 母子手帳(妊娠5か月以降の方が対象です)

※お子様の同伴はご遠慮ください。

この講座は当院に分娩予約をされている方のみ対象です。

参加ご希望の方は、予約が必要です。

お知らせ

9月&10月生まれさんの同窓会

imageimageimage

梅雨の合間の曇り空でしたが、お集まりいただいて、ありがとうございました。

一番の心配事、卒乳や断乳のご相談が多かったです。

断乳の場合は、薬を飲んでいただくことが多いので、診察の予約をお願いいたします。

今回、はじめてパパさんの参加がありました。

ありがとうございました。

また、お会いできる日を楽しみにしています。

MORISHITA PRESS

森下レシピ集①🍴

7月に入り、山笠も始まり、博多の夏がやって来ましたね!
医院でも、夏野菜をたくさん使っています。
そこで、今回は夏野菜の冬瓜を使ったレシピを紹介したいと思います。
まずみなさん、冬瓜は6月〜9月が旬の夏野菜なのになぜ冬瓜と書くのか知っていますか?
由来は、冬瓜は貯蔵性が高く、夏に収穫したものでも冬まで持つという意味から来ているそうです。
(実際にはそこまで日持ちするわけではありません)
栄養素は、95%が水分で出来ています。
低エネルギー食材なので、妊娠中、産後の体重コントロールに良いですね。
ビタミンCも含み、高血圧にも効果があります。
カリウムを多く含むので、食事で摂取したナトリウムを外へ排出してくれます。
利尿作用もあり、妊娠期によくあるむくみを取ってくれたり、食物繊維も豊富なので便秘解消にも一役かってくれます。
特に女性には嬉しい食材なので、積極的に食べたいですね。
では、早速レシピを紹介したいと思います。

🍴冬瓜の豆乳スープ(4人分)
材料:冬瓜(種、綿、皮を除いて) 250g
玉ねぎ 1/2個
ハム 2枚
水 250ml
コンソメキューブ 1個
豆乳 200ml
バター 10g
塩.こしょう 適量

作り方:①冬瓜→適当な大きさに切る 玉ねぎ→スライス ハム→スライス
②鍋にバターを入れ、玉ねぎがしんなりするまで炒める。しんなりしたら、ハム→冬瓜の順に加え炒める。
③水、コンソメを入れ中弱火で10分煮る。
④ミキサーにかけ、豆乳、塩.こしょうで調味する。

仕上げに、パセリや万能ネギ、ブラックペッパーなどをかけるとさらにgood!
ぜひ、作ってみてください🌟

image

お知らせ

6月24日(水) マタニティヨーガ入門講座実施します

マタニティヨーガ入門講座のご案内

 

■日時: 6月24日(水) 14:00~15:30

(13:00頃までに昼食を済ませて10分前にはお入りください)

■場所: 当院待合室

■用意するもの:① 体操のできる服装(ズボンなど)でお越しください。持ってこられても構いません。

② バスタオル1枚

③ 母子手帳(妊娠5か月以降の方が対象です)

※お子様の同伴はご遠慮ください。

この講座は当院に分娩予約をされている方のみ対象です。

         参加ご希望の方は、予約が必要です。

お知らせ

6月10日(水) 母親学級を実施します

母親学級のご案内

■日時: 6月10日(水) 14:00~15:30

■場所:  当院待合室

■内容: 1. お産の経緯   2. 母乳育児について

*休憩時間に院内をご案内します。

*当日は母子手帳をご持参ください。

*お子様の同伴はご遠慮願います。

 

 この講座は当院に分娩予約をされている方のみ対象です。

 参加ご希望の方は、予約が必要です。