お知らせ

12月・1月生まれさんの同窓会

食欲の秋ですね〜。
みんな、おもちゃに夢中です。
美味しそうだな〜。
それはお菓子じゃないですよ〜。
今日の赤ちゃんたちは、積極的な子が多かったですね。
みんな、ニコニコ笑顔で、本当にかわいかった❤️
ママたちも、たくさんおしゃべり出来たでしょうか?

MORISHITA PRESS

中秋の名月🌝

2018年の中秋の名月は9月24日
ですが、満月ではありませんでした。
9月25日今日の11:52に満月になったそうです。
今晩は天気も良く綺麗な満月が見えてますよ〜

最近、朝晩涼しくなり凌ぎやすくなりましたね〜
ですが、今夏の猛暑の疲れが出て秋インフルエンザが流行っているそうです。
皆さまご自愛くださいませ〜

お知らせ

10月10日(水) 母親学級を実施します

母親学級のご案内

■日時: 10月10日(水) 14:00~15:30

■場所:  当院待合室

■内容: 1. お産の経緯   2. 母乳育児について

*休憩時間に院内をご案内します。

*当日は母子手帳をご持参ください。

*お子様の同伴はご遠慮願います。

 

 この講座は当院に分娩予約をされている方のみ対象です。

 参加ご希望の方は、予約が必要です。

 

お知らせ

12月生まれさんの同窓会

朝晩は少しずつ、涼しさを感じられるようになってきましたね。

ハイハイしたり、立っちができたり。
赤ちゃんが動けるようになってくると、ママたちも大変‼️
でも、寝姿、本当に癒されますね♡

MORISHITA PRESS

いいこと日記✌️

今朝の天声人語〜

これを読んで我が家の古いノートを探してみました。
子どもたちがまだ幼稚園〜小学校低学年の頃〜
夕食時に今日一日過ごして嬉しかったことはなに?と聞いてノートに書いてたんですね〜
もちろんお父さん、お母さんも1日を振り返って嬉しかったことを披露してました。
たわいのない会話で、ぷっと吹き出してしまうような内容もあるけど、いい思い出です〜
中には、◯◯君とケンカしたとか、試合⚾️で打てなかったとか、嬉しかったことより嫌だったことが先に思いついた時もあったけど、家族が励ましてくれることで気持ちが安らいでいたらいいですね。

今日も一日いいことがありますように😊

お知らせ

9月26日(水) マタニティヨーガ入門講座実施します

マタニティヨーガ入門講座のご案内

 

■日時: 9月26日(水) 14:00~15:30

(13:00頃までに昼食を済ませて10分前にはお入りください)

■場所: 当院待合室

■用意するもの:① 体操のできる服装(ズボンなど)でお越しください。持ってこられても構いません。

② バスタオル1枚

③ 母子手帳(妊娠5か月以降の方が対象です)

※お子様の同伴はご遠慮ください。

この講座は当院に分娩予約をされている方のみ対象です。

参加ご希望の方は、予約が必要です。

お知らせ

9月12日(水) 母親学級を実施します

母親学級のご案内

■日時: 9月12日(水) 14:00~15:30

■場所:  当院待合室

■内容: 1. お産の経緯   2. 母乳育児について

*休憩時間に院内をご案内します。

*当日は母子手帳をご持参ください。

*お子様の同伴はご遠慮願います。

 

 この講座は当院に分娩予約をされている方のみ対象です。

 参加ご希望の方は、予約が必要です。

 

お知らせ

11月生まれさんの同窓会

炎天下の中、たくさんお集まりいただいて、ありがとうございました!

みんな、元気いっぱい!

すいかちゃんやちぎりパンナちゃんもいました♡

また、大きくなって、お会いできる日を楽しみにしています。

MORISHITA PRESS

祈りの丘絵本美術館

赤ちゃんとママさん達の同窓会、ママ会が催されてますが、会の後に絵本をプレゼントしています。
その本は実は、長崎の童話館に選出して送ってもらっているんですね〜
いつも電話のやりとりだけなので、今回のシンポジウムに合わせて、ご挨拶に伺いました。

祈りの丘絵本美術館

祈りの丘絵本美術館



それは国宝、大浦天主堂やグラバー園が並ぶ長崎市南横手の丘にあります。洋館に瓦ぶきという、当時の長崎独特の洋風建築のステキな館です。
一階に絵本、子どもの本がおよそ4,000点、1万冊用意されています。私の 子ども達に読んであげた絵本、私も小さい頃読んだことのある本を見つけては、懐かしい、あったかい気持ちになりました。

さて、来月はどんな絵本をおくってくださるでしょうか?楽しみです。

お知らせ

8月22日(水) マタニティヨーガ入門講座実施します

マタニティヨーガ入門講座のご案内

 

■日時: 8月22日(水) 14:00~15:30

(13:00頃までに昼食を済ませて10分前にはお入りください)

■場所: 当院待合室

■用意するもの:① 体操のできる服装(ズボンなど)でお越しください。持ってこられても構いません。

② バスタオル1枚

③ 母子手帳(妊娠5か月以降の方が対象です)

※お子様の同伴はご遠慮ください。

この講座は当院に分娩予約をされている方のみ対象です。

参加ご希望の方は、予約が必要です。